- POINT -
広々とした玄関は収納力もバッチリ!! キッチンを中心に考えたダイニングに、 家族が集まるリビングとのつながり。 畳の部屋、セカンドリビングは多目的に活用でき、 寛ぎと趣味を愉しむ自由空間へ。
2018-10-26 10:44:17
544
外構工事 完成 今年は雨の日が多く、なかなか打設工事が進められないという日が続きましたが、無事にⅠ様邸の外構が完成しました! ナチュラル感があり、シンプルモダンの気品漂うお住まいが、外構の仕上がりと共に一層映えます。 シルバーのコントラストが爽やかなカーポートと、駐車スペースは有意義な動線を描きました。
2018-09-20 10:30:03
534
もう少しで完成です カーポートと駐車スペースの土間打ち、ウッドデッキが施工され、玄関周りの乱張りも仕上がっています。 明るい印象になりましたね。 玄関周りの残り部分を左官したら完成! 楽しみです! 雨模様ばかりの今日この頃…早く晴天になりますように。
2018-08-30 11:38:28
524
土間打ち 生コンが打設され、土間打ちが施されています。 コンクリート内部の鉄筋には、ワイヤーメッシュを餅網のように縦・横に溶接にて組み、ひび割れ防止や強度補強をしております! カーポート内の土間はハケを使って、ホウキで掃いたような、細かなザラザラ模様を入れる刷毛引き仕上げにて、キレイに仕上がっていきますね。
2018-08-26 17:57:50
521
土間 型枠組み 土間コンの打設に向け、型枠が組まれました。 目では分かりませんが、雨水が流れる緩やかな傾斜を付けております。 また、カーポートも設置され、来週には打設が施されます!
2018-08-25 09:59:08
517
外構工事スタートです! 今年3月にお引渡しさせて頂いたI様邸にて、外構工事がスタートしました! 土間を打ち、カーポートが設置される他、当初から予定していたウッドデッキが施工されます! また、エントランスに繋がる乱張りの動線が、一層お住まいを惹き立てることでしょう。 今月下旬に完成予定です。 お楽しみに!
2018-03-22 16:04:29
473
お引渡しです 春分の日の今日。あいにくの雪となってしまいましたが、無事にI様邸のお引渡しをさせていただきました! 堂々とした癒しの佇まいと、光と風をふんだんに取り込むバルコニー、こだわりの1軒です! I様、今後とも末永いお付き合いの程、何卒宜しくお願い申し上げます!
2018-03-22 15:58:02
472
完成! I様邸がいよいよ完工しました。 ナチュラルテイストの暮らしやすいお住まいとなりました! 明るい室内が癒しの空間となり、2階のセカンドリビングでは趣味のピアノも楽しめます! キッチンは、奥様に嬉しい回廊間取りで、家事ラクです!
2018-03-01 17:23:31
462
足場が撤去されました! サイディング施工が終わり、外部のキズや汚れをチェックして足場を撤去致しました。 ナチュラルテイストが素敵なI様邸、いよいよお披露目です! 内装もクロス屋さんが順調に作業を進めてくれていますね! 玄関タイルも張られてきて、完成に近づいています。 電気屋さんが器具付けへと進捗します!
2018-02-17 18:26:01
456
サイディング張り順調です! 外部はサイディング張りが間もなく終了しそうです! ナチュラルな木調サイディングがとっても素敵なアクセントとなり、やさしい外観ですね! 室内では、クロス屋さんのパテ塗りが始まりました! 完成に向けてスムーズな進捗ですね!
2018-02-16 14:23:49
453
キッチンが入り、サイディング張りもスタートです! キッチンが設置され、いよいよ未来の生活が想像できるようになってきました! また、その他の内部施工も順調に進んでいるI様邸。 外部ではサイディング張りもスタートし、これから一気に雰囲気が変わってきますよ! 今月末にはクロス張りが始まり、楽しみな『色』が加わる過程へと進捗していきます!
2018-01-28 19:41:39
446
屋根・階段の施工を行っています! I様邸、2.0勾配のなだらかな片流れ屋根に、スタイリッシュなダークグレーのガルバリウム鋼板が施工されていきます。 青空に映える、人気色です! また、室内では大工さんが階段を施工中。 踏み板を1枚1枚丁寧に取り付けています。 次回のお施主様との現場お打合せでは、2階にお上がりいただくことができそうですね! 順調に進捗しています。
2018-01-13 22:04:27
441
気密測定を実施しました! 測定器で建物内部を負圧にして測定していきます! 気になる結果は。。。 相当隙間面積 C値=0.44㎠/㎡という素晴らしい結果となりました! 躯体の断熱eパネル+サーモスXトリプルガラスの性能と合わせて暖かい家にお住まいいただくのが楽しみです。 続いて現場では、ユニットバス設置、電気配線工事、空調工事、内部設備配管へと進捗して行きます! わくわくです!
2017-12-25 12:33:16
435
上棟式 大安吉日のクリスマスイブ。I様邸「上棟式」を行い、工事の安全を祈願致しました! 設計士の挨拶から始まり、二礼二拍手一礼、四方払い、乾杯をさせていただき、最後にお施主様の有難いお言葉を頂戴しました! 有難うございます! I様邸は来年3月頃完成予定となりますよ! 工事の進捗をお楽しみに!
2017-12-16 11:42:29
432
建て方です!! 2日間で、無事棟が上がり上棟となりました! 野地板も張られ、早速屋根やさんがルーフィング張りのまで施工完了です! 屋根材の下に敷く防水性のあるシートのことをルーフィングといい、雨漏りを防ぎますよ) 今後の進捗も楽しみです。
2017-12-16 10:32:07
430
上棟に向け土台伏せをしております!! 現場にはプレカットされた土台・大挽き・床板(材料第1便)が搬入され、建て方に向け土台伏せを行います! 基礎内には基礎断熱材100㎜を垂直面・水平面共に、敷いていき、基礎との間、断熱材の間の隙間を全て吹き付け断熱材できっちり埋めていきますよ! 家1棟まるごと外気からの影響を防ぎます! 床版を伏せて、しっかりと養生をし、今週の建て方の準備万端です! お楽しみに!
2017-12-12 14:34:16
425
I様邸基礎工事いよいよスタートです!! 丁張を掛け、重機で掘削を行い砕石転圧を行いました。 土壌消毒が終わり、防湿シートを施し、外周部の捨てンクリートを打設を行いました。 引き続き型枠建込・鉄筋組み立てへと進捗致します!! 上棟予定は12月13日~14日。楽しみです。
2017-11-03 11:31:09
414
地鎮祭を執り行いました! ご家族全員で工事の安全を祈願ししていただきました 長土呂の地に、お洒落な2階建てのお住まいが出来上がるのは来年の2月頃を予定しています! 最後は全員で記念撮影をパチリ。